鶴瓶さん
先ほど新宿の居酒屋で鶴瓶さん逹に遭遇しました。お座敷で私たちの隣に座ろうとした時に私達が席を立ったので、追い出したみたいですみません・・・と言ってくれました。同年代のよしみで、今ちょうど帰るところでしたから気にしないでください・・・と言って、思わず両肩にタッチしてしまいました。^^お互いに笑いながらお別れしましたが…気さくな方でした!
View Articleアイリッシュパブ
昨日は会社の同僚や友達とダブリナーズというパブに行きました。いろんなおつまみを食べて、1パイントのギネスを3杯も飲んでしまいましたが・・・美味しかったです!(^_^)
View Article大雨警報
今日は友達と子ノ権現への山歩きを計画していましたが・・・昨日からの雨のため中止となりました。月に一度の山歩きで楽しみにしていたのですが、残念です。浅見茶屋のうどんが食べたかったな~!先週の計画段階では、曇り時々晴れの予報で三人の予定も調整できたのですが・・・!今度の日曜は天気が良くてもスケジュール調整ができるかな?ちなみに息子も、会社の人達に誘われ高尾山に行く予定だったようですが、雨で中止となりノン...
View Article高尾山より
高尾山よりの八王子~都心方面の夜景です。中央より右側の光っている|はスカイツリーです。なぜ夜の高尾山?と思われそうですが・・・前の職場の人達に誘われて、高尾山ビアマウントに行った次第です。台風が接近していたりして開催が危ぶまれましたが、雨も降らず風も強くなく、綺麗な夜景を観ながらビールや料理を味わってきました。仕事もそこそこに(?)、京王新宿駅から17時40分の準特急に乗り、山上の会場に到着したのは...
View Article弥彦へ
昨日今日と弥彦温泉に友達二人と行きました。昨日の昼食は、小千谷で高速を一旦降りて「須坂屋」さんでへぎそばを食べました。友達も本場のへぎそばが食べられたと喜んでいました。^^...
View Article長野から新潟へ
先日の3日と4日は、息子と長野~新潟へ遊びに行きました。 前橋で息子を乗せ、長野のアップルラインへ!昨年も行った成田園さんでいろんなリンゴを試食し、リンゴ狩りの畑で写真を撮り、新潟の実家へのお土産のリンゴを3種類買いました。 フジはまだ出始めで、薦められたのはシナノスイートというリンゴでした。 酸味と甘みが調和したおいしいリンゴでした。...
View Article狭山湖から比良の丘へ
今日はあまりにも良い天気なので、狭山湖へ富士山を観に行きました。今年の内にもっと近くで写真を撮ろうと思って眺めていました。^^堰堤の公園を散策中に飛行機雲を見つけて撮った一枚です。青い空に吸い込まれてゆきそうです。先週の入間航空祭は長野・新潟へ出かけた為に見れませんでした・・・!帰りに立寄った比良の丘です。このベンチでお弁当でも食べたら楽しいかも!ラジコン飛行機を楽しそうに飛ばしている小父さんがいま...
View Article高尾山へ
今日はいつものメンバーで高尾山へ山歩きに行きました。休日と紅葉シーズンが重なり、ま~人が多いのに驚きです!我々は、ケーブルカー乗り場の混雑をよそに、稲荷山コースを登って山頂まで行きました。途中の稲荷山展望台からの都心方面の眺めです。スカイツリーや東京タワーが見えます。1時間半位で高尾山山頂近くまで登りましたが、山頂の混雑を避けてもみじ台に向かいました。...
View Article竹寺へ
なかなか紅葉情報が掴めない竹寺へ、今日あたりが見頃かと考え・・・行って来ました。結果はご覧のとおりです!あまり撮らない縦にも挑戦しました。朝の9時くらいでしたが、まだ人が少なく紅葉を独り占めできました。^^
View Article夕景
つい先ほどの夕景です。窓を開けたら綺麗な空だったので撮りました。今日は休暇だったので、富士山の麓に行きたかったのですが・・・中央道の事故やらいろんな事情で中止しました。せめて富士山をと思い・・・一枚載せました。
View Article修学旅行へ
今日、高校二年生の娘が修学旅行に出かけました。行先はヨーロッパ!パリとロンドンだそうです・・・私は行ったこと無いのに・・・羨ましい!お小遣いのユーロとポンドも持たせたし・・・お土産を期待しています。でも元気に帰ってきてくれれば良いと思います。一週間・・・淋しいな~!
View Article秩父路へ
9日(日曜日)は、山歩き仲間の友達二人と秩父へ遊びに行きました。紅葉は終わりましたが、目的は・・・ドライブしながら・・・美味いそばを食べる・温泉に入る・三峯神社を訪ねるでした。そばは・・・和味(なごみ)さんへ温泉は・・・道の駅にある大滝温泉へ三峯神社の参道ではシーズンオフのせいか一軒のお店しか営業していなくて参拝客も少なく思えました。駐車場から見える雲取山は白い雪に覆われていました。冷えた体を温める...
View Article